2021年03月29日
肩こり、腰痛と鉄不足
ブログ

レバーや赤身の肉などの天然物をたくさん摂っても鉄の過剰摂取にはつながりません。人間の小腸はゴッドハンドが存在しており必要量しか吸収しない優れた機能があります。レバーや肉そのものが食べれない方についてはヘム鉄のサプリメントを推奨するケースもあります。貧血が改善すると体の不定愁訴が消えることが多々あり、鉄は体内においても本当に重要な働きをしてくれています。
目次
- ○ 鉄不足の症状
鉄不足の症状
・イライラしやすい、集中力低下、神経過敏、些細なことが気になる。
・立ちくらみ、めまい、耳鳴り、偏頭痛
・節々の痛み(関節、筋肉)、腰痛
・のどの違和感
・冷え性
・朝なかなか起きれない、疲れ
・出血(あざ)、コラーゲン劣化(肌、爪、髪、シミ)
・ニキビ、肌荒れ
・不妊
・レストレスレッグス症候群(RLS:むずむず足症候群)
・氷をがりがり食べる
「メガビタミン健康法」
藤川徳美著より引用
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月