BLOGブログ

2023年05月13日

明治からみた日本

ブログ

こんにちは、久屋大通駅から徒歩1分の久屋整体です。

今、読んでいる本は「日本奥地紀行」 イザバラ・バード著です。

とても有名な本ですから読んだ方もみえるかなと思います。

明治時代に英国人女性の著書が日本中を旅して、1885年にロンドンで出版された書籍です

外国人からみた日本の文化、風習、人柄が書かれていてとても興味深く読んでいます。

【父親の慈愛】という章から「私は、わが子をこれほどかわいがる人々、歩くときに抱っこしたり、おんぶし

たり、手をつないだり、子どもが遊ぶのを眺めたりその輪の中に入ったり、行楽や祭りに連れて行ったりする

人々をこれまで見たことがない。よその子供たちに対してさえそれなりの愛情と心づかいでもって接する人々

も見たことがない。・・・子供たちは、私から見るとあまりにおとなしく礼儀正しいが、顔つきにも振舞にもと

ても好感が持てる。実に素直で従順であり、自ら進んで両親を手助けし弟や妹をとても思いやる。・・・子供た

ちが遊んでいるのをこれまで長く見てきたが、その間に口喧嘩したり、不機嫌な表情をしたり、悪いことをし

たりするのを見たことは一度もない。彼らは男女を問わず子供というよりは小さな大人である。」引用

現代のような競争社会ではないため、人々がのんびりと子育てをしていることが理解できます。

また、その子育て方法が子供の成育や人間形成にも良いことがわかりますね。

着ている着物や食事についても質素であると書かれていますが、健康的で日本国民が明るく生活している様子

が記録されています。食事の内容についても米中心で魚、鶏肉、卵ぐらいしか、動物性タンパク質は摂ってい

ないようですが、車夫はとても筋肉質で健康でよく働くことが書いてあります。

プロテインとかリポビタンなどの栄養ドリンクを飲まなくても当時の食事で充分なことがよくわかります。

日本人には日本食があっていることは明白ですね。

#整体#マッサージ#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#全身矯正
#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部ヘルニア#脊柱管狭窄#ワクチン後遺症#骨折後遺症#捻挫#オーソモレキュラー療法
SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

Webからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

052-212-8180