BLOGブログ

2023年12月20日

靴の片崩れはありませんか?

ブログ

こんにちは、久屋大通駅から徒歩1分の久屋整体です。

寒くなってきたので、昨日からはデザートブーツを履いています。

30年前に購入したリーガルのワラビータイプです。

10年前にブーツのソールはかかと部分に修理を入れましたが、今でも十分に使用可能です。

僕はスニーカーを含めてローテーションしながら履くので10年選手の靴が多いですね。

靴が長持ちしない方に多い特徴は、足の軸がアウトサイドに乗ってしまっているということです。

靴の形態がすぐに型崩れしてしまう方や、踵の外側が異常に減っている方は当てはまります。

街の中でもよく足元を見ているのですが(仕事柄ですよ)型崩れしている方が多いと見受けられます。

せっかくいい靴を履いても型崩れした靴はみっともなく見えてしまいます。

足の軸は矯正できるのですか? と聞かれそうですから「はい」できますとお答えしておきます。

久屋整体では初見の時に、ご自分の身体軸を確認していただいています。

高反発のトレーニングマットに乗ってもらい、足の裏重心を確認してもらいます。

ほとんどの方が足裏の小指側かかとの方に重心がかかっています。

理想は内踝(うちくるぶし)の少し前に重心があることが身体構造的に重要です。

施術をお受けいただくと全身の筋肉を緩めていきますから、身体軸は正しい位置に戻ります。

施術後、再度マットに乗っていただければほぼ全員が内踝重心になっている事が実感できると思います。

その身体軸であれば靴のかかとの減りや、型崩れを起こすことはなくなります。

身体軸の固定化は日常的なエクササイズでさらにインサイドの癖をつけていくことも必須です。
(達成期間は個人差がありますが、早い方では2~3ヶ月で変わりますね)

日頃の歩行時や立っている時にも内踝を意識することも固定化には大切な事ですね。

#整体#マッサージ#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#全身矯正#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部痛




SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

Webからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

052-212-8180