BLOGブログ

2024年01月31日

ストレッチのこと

ブログ

こんにちは、久屋大通駅から徒歩1分の久屋整体です。

クライアントさんのAさんが腰のストレッチ(かなり強め)をしていたが止めたら調子が良くなったとのことです。

ストレッチで筋肉を伸ばすことは、体に良いと思っている方が多いと思います。

たぶんAさんも伸ばすことにこだわり結構な力で(無理やり)伸ばしていたのではと推測します。

ゆっくりと伸ばすストレッチはスタティックス(静的ストレッチ)といいます。

このストレッチは筋緊張を緩和させるため筋力を低下させます。

筋肉は伸びることを嫌がり、無理に伸ばそうとすると損傷を防ぐために緩むという機序があります。

この機序を利用しているのがスタティックス(静的)トレッチです。

よくクライアントさんに“筋肉は伸びるものではありませんよ”というと意外な顔をされます。

筋肉が伸びて関節が動くということもありません。筋肉は収縮するという働きがあるだけです。

収縮することで力を発揮して付着している骨を動かします。

このことから、スポーツ前のスタティックストレッチは筋力低下を起こしてパワーダウンします。

僕もこのことを知ったのは10年以上前です。(初めて聞いた時には驚きましたけど)

当時の学校の体育では必ず筋肉をゆっくりと伸ばしてから運動を行っていましたからね。

もう一つはバリスティック(動的)ストレッチという反動をつけて筋肉を伸張させる方法があります。

このストレッチは筋肉、関節、神経系を刺激することで関節可動域が広がる作用があります。

パフォーマンスの向上を目的とするウォームアップにはこちらの方が適しています。

最近ではこの事実が広まり学校の運動クラブではバリスティックに替えているところが多いようですね。

個人的にはバリスティックストレッチは伸張作用より収縮作用で刺激になっているのではと考えています。

#整体#マッサージ#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#全身矯正#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部痛


SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

Webからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

052-212-8180