2024年03月01日
からだの養生
ブログ
こんにちは、久屋大通駅から徒歩1分の久屋整体です。
今日はもう一度、からだの養生を考えてみたいと思います。
僕は施術家になり、なんでも知っているふりをしていますが実は今でもよくわからないことが多いのです。
もちろん運動器のトラブル(腰痛や肩こり)などは高い確率で改善できる自信はありますよ。
しかし、なかには施術が奏功せず早期に戻ってしまうことも稀にあります。
その方には生活習慣をお聞きして、代謝の低下を引き起こしている原因はないかお尋ねします。
代謝低下になるマイナス要因は以下のようなことが考えられます。
・睡眠不足・糖質過剰摂取(低血糖)・からだを冷やす(入浴習慣無)・アルコールの多飲・ストレス過多
・運動不足・マイナス思考・栄養不足(ビタミン・ミネラル・タンパク)・長時間の不良姿勢などです。
「代謝って何ですか?」と聞かれると僕は「体中の全ての流れ=血液・リンパ・神経」ですと答えています。
施術をさせていただくときに、痛みの緩和を目的にしているようで実は一番意識していることは流れです。
流れができれば痛みが消えます。全身をアプローチするのはこういった意味があるからなのです。
その流れが悪くなっている個所は小さな塊があります。(トリガーポイントとか硬結とも言われます)
その部分を見逃さずにリリース(緩める)していくことで血液の流れが改善して痛みが緩和されます。
なかには施術開始すぐに「からだが温かくなってきた」と言われることも多いのはそのためです。
流れが改善できると全身の筋肉が柔らかくなり、関節も正常位置に戻り姿勢も改善できます。
血液・リンパ・神経の流れは「人体エネルギーの流れ」でもあります。
ここでは書くことができませんが、このような施術には○○をも改善できる可能性があると考えています。
偉大な施術家たちはそのヒントを多く残してくれています。
日々の養生は「食事の量と内容、毎日の運動、精神の安定」が大切です。
#整体#マッサージ#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#全身矯正#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部痛
今日はもう一度、からだの養生を考えてみたいと思います。
僕は施術家になり、なんでも知っているふりをしていますが実は今でもよくわからないことが多いのです。
もちろん運動器のトラブル(腰痛や肩こり)などは高い確率で改善できる自信はありますよ。
しかし、なかには施術が奏功せず早期に戻ってしまうことも稀にあります。
その方には生活習慣をお聞きして、代謝の低下を引き起こしている原因はないかお尋ねします。
代謝低下になるマイナス要因は以下のようなことが考えられます。
・睡眠不足・糖質過剰摂取(低血糖)・からだを冷やす(入浴習慣無)・アルコールの多飲・ストレス過多
・運動不足・マイナス思考・栄養不足(ビタミン・ミネラル・タンパク)・長時間の不良姿勢などです。
「代謝って何ですか?」と聞かれると僕は「体中の全ての流れ=血液・リンパ・神経」ですと答えています。
施術をさせていただくときに、痛みの緩和を目的にしているようで実は一番意識していることは流れです。
流れができれば痛みが消えます。全身をアプローチするのはこういった意味があるからなのです。
その流れが悪くなっている個所は小さな塊があります。(トリガーポイントとか硬結とも言われます)
その部分を見逃さずにリリース(緩める)していくことで血液の流れが改善して痛みが緩和されます。
なかには施術開始すぐに「からだが温かくなってきた」と言われることも多いのはそのためです。
流れが改善できると全身の筋肉が柔らかくなり、関節も正常位置に戻り姿勢も改善できます。
血液・リンパ・神経の流れは「人体エネルギーの流れ」でもあります。
ここでは書くことができませんが、このような施術には○○をも改善できる可能性があると考えています。
偉大な施術家たちはそのヒントを多く残してくれています。
日々の養生は「食事の量と内容、毎日の運動、精神の安定」が大切です。
#整体#マッサージ#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#全身矯正#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部痛
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月