2023年02月24日
整体になることは、ゆるめること
ブログ
こんにちは、久屋大通駅から徒歩1分の久屋整体です。
僕は柔道整復師という国家資格を持っています。
柔道整復師は接骨院が開業でき、実際僕も数年間にわたり開業していました。
接骨院で扱う症例は骨折、脱臼、挫傷、捻挫、打撲に限定されています。
しかし、来院される方のほとんどは腰痛や肩こりの症状を訴える方がほとんどではないでしょうか。
そのようなケースでは健康保険は使えませんから実費診療になります。
僕の経営していた院でもほとんどの患者さんがそうでした。
腰痛や肩こりの治し方は学校では習いませんから自分で勉強することになります。
僕もいろいろなセミナーに参加して手技療法を習いました。(びっくりするほどの金額を使いました)
書籍もかなり読んできました。もともと追求型で凝り性なので手技療法にもはまってしまったんですね。
そんな勉強をした書籍の中で、今でも読み返す本があります。
「整体法 体の自然を取り戻せ!」井本邦昭著です。
今ではボロボロになっていますが、あるページには黄ばんだ付箋がついています。
そのページには「身体を読むのが整体法」とあり「整体法はぬく技術」と書いてあります。
「整体法では緊張や硬結のあるところを押圧しますが、力を込めることにより、いかに上手に抜くかが大事
上手くぬくと、体はスーッとゆるんできます。整体になることとは、ゆるめることです」以上引用
この言葉が腑に落ちたのは勉強をしはじめて5年ほど経ったころでした。(心底、なるほどとうれしかった)
「初心忘るべからず」として時々読み返して肝に銘じています。
「ゆるめること」を体感してください。痛みだけでなくすべてが整います。
#整体#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#エクササイズ#全身矯正
#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部ヘルニア#脊柱管狭窄#ワクチン後遺症#骨折後遺症#捻挫後遺症#オーソモレキュラー療法
僕は柔道整復師という国家資格を持っています。
柔道整復師は接骨院が開業でき、実際僕も数年間にわたり開業していました。
接骨院で扱う症例は骨折、脱臼、挫傷、捻挫、打撲に限定されています。
しかし、来院される方のほとんどは腰痛や肩こりの症状を訴える方がほとんどではないでしょうか。
そのようなケースでは健康保険は使えませんから実費診療になります。
僕の経営していた院でもほとんどの患者さんがそうでした。
腰痛や肩こりの治し方は学校では習いませんから自分で勉強することになります。
僕もいろいろなセミナーに参加して手技療法を習いました。(びっくりするほどの金額を使いました)
書籍もかなり読んできました。もともと追求型で凝り性なので手技療法にもはまってしまったんですね。
そんな勉強をした書籍の中で、今でも読み返す本があります。
「整体法 体の自然を取り戻せ!」井本邦昭著です。
今ではボロボロになっていますが、あるページには黄ばんだ付箋がついています。
そのページには「身体を読むのが整体法」とあり「整体法はぬく技術」と書いてあります。
「整体法では緊張や硬結のあるところを押圧しますが、力を込めることにより、いかに上手に抜くかが大事
上手くぬくと、体はスーッとゆるんできます。整体になることとは、ゆるめることです」以上引用
この言葉が腑に落ちたのは勉強をしはじめて5年ほど経ったころでした。(心底、なるほどとうれしかった)
「初心忘るべからず」として時々読み返して肝に銘じています。
「ゆるめること」を体感してください。痛みだけでなくすべてが整います。
#整体#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#エクササイズ#全身矯正
#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部ヘルニア#脊柱管狭窄#ワクチン後遺症#骨折後遺症#捻挫後遺症#オーソモレキュラー療法
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
ARCHIVE
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月