BLOGブログ

2024年02月16日

徒然草の現代語訳を読んで

ブログ

こんにちは、久屋大通駅から徒歩1分の久屋整体です。

僕は高校時代、古文と漢文が好きで関連する本を何冊か読んだ覚えがあります。

最近、朝の通勤時に吾妻利秋さんが現代語訳をした徒然草をスマホで読んでいます。

ご存じの通り、徒然草は吉田兼好(兼好法師)が書いた現代でいえばエッセイのようなものです。

難しい原文も載っていますから、現代語訳と対比して読むと更に楽しく読むことができます。

吾妻さんの訳は秀逸で現代の歌人が書いた現代のエッセイになって時代を感じさせません。
(徒然草は約600年程前に書かれた書物)

30年ぶりに徒然草を読みましたが吉田兼好の書き残した内容は現代日本人の“道しるべ”になる内容です。

ちなみに、第123段には以下のようなことが書かれています。(吾妻利秋さん訳より引用)

無駄な時間を過ごすのは、馬鹿者とか勘違い人間と言うに値する。

国のため、経営者のためと、やりたくない事をやる羽目になるときは結構ある。

その結果として、自分の時間は情けないほど少なくなる。

よく考えてみれば、人として生きていくために必要なことと言えば、一つ目は、食べ物、二つ目は、衣類、

三つ目に住居ぐらいである。世間で大切と思われていることは、この三つ以外クソと同じだ。

餓死せず、凍死せず、風雨しのいで、静かに過ごせるならそれでよいではないか。

しかし、人間は病気になる。病に冒されると苦しくて仕方ない。そこで医療も忘れるわけにはいかない。

衣食住に薬を加えて、四つのことがままならないなら貧乏という。

四つが何とかなれば裕福という。四つ以外の物欲を満たすことを強欲という。

この四つ、爪に火を灯して生きて行けば、誰だって「満たされない」などと思うだろうか? 
 【以上引用】

この年になると、心の底から納得できる内容なんです。

皆さんも検索して、ぜひ読んでみてください。 「徒然草 吾妻利秋」

#整体#マッサージ#肩こり#骨盤矯正#筋膜リリース#腰痛#肩甲骨#分子栄養#糖質制限#痩せる#膝痛#偏頭痛#首コリ#久屋大通#姿勢改善#美容整体#自費リハビリ#冷え性#ストレス#全身矯正#捻挫#名古屋整体#栄整体#首の痛み#四十肩#五十肩#腕の痛み#股関節痛#背中の痛み#側弯症#腰部痛

SHARE
シェアする
[addtoany]

CONTACT

お問い合わせ

Webからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

052-212-8180